みなしってなんだよ

今日も残業をしました。できることなら定時に退社して、自分のやりたいこと(読書とか平日によく来るから行けない海外バンドのライブを観に行くとか)をしたいです。
自分の部署はみなし残業制で、みなし残業はなんとも微妙な制度だなと思う。マイペースに仕事ができるけど、お金は稼げないし、残業が当たり前な雰囲気だから自分みたいにだらだらする人がいて生産性が低い。ちなみにみなし残業制であることは入社してから知らされた。採用ページには特に書いてなかった。正直、騙された気分。就活生の人たちは気をつけて。
自分の職場に、定時とか30分残業とかで帰れる雰囲気は無い(特別な理由があれば帰れる雰囲気)。「今はぬるいなー。昔はお前らよりもっと残業したんだぞ」って自慢してくる上司や先輩たちがいるけど、そんな昔の話をされても困る。給料に「みなし残業代」が含まれていて、毎日一定の時間は残業をしなければならないから、定時で帰れない雰囲気は仕方ないとは思う。
いまの部署に本配属されてから、毎日毎日残業をしているので、残業が当たり前になって、嫌だなと思うことも最近はあまりなくなってきた。幸いなことに、死にたくなるほどの残業はさせられていない。さすがに24時過ぎに帰宅する日は萎える。
定時で帰れるわけないと諦めているので、残業込みのペースで仕事を進めている。残業できるからいいやという考えが常に頭の片隅にあって、だらだらしてしまう。先輩たちを見ていても同じ感じがする。
だらだら仕事をするのに慣れてしまったこんな自分に、「今日からきっちり定時で上がれ。定時までに何かしらのアウトプットを出せ」なんて尻を叩かれたら苦しい。
みなし残業代しかもらえないから、規定の残業時間以上働いた時はタダ働きになる。残業をして残業代で収入を増やすことはできない。馬鹿だから、残業すればいいやと考えながら仕事をしているので、なかなか仕事が終わらずタダ働きをよくしている。友達が働いてる大きな会社は、ちゃんと残業した分お金が支払われるみたいでうらやましい。
短時間で何かしらの成果を出して、定時後は自分のやりたいことをするか、残業を見込んでマイペースに仕事をして成果を出して、プライベートは休日にすべて追いやるか。どっちもストレスが溜まりそうで悩ましい。そもそも成果ってポンポン容易に出せるもんじゃないし。

ネバヤン

この前、弟が商店街で野外ライブするって言うから冷やかしに観に行ったら、never young beachっていうバンドのコピーをしてて、手前味噌だが弟の演奏の腕前がかなり上がっていて不覚にも感動した。
お客さんの前で立派に楽しそうに演奏してるの。動画を撮る手が震えたよ。どうせ完成度の低い観てて恥ずかしい感じなんだろうなと思ってたのに、全くそんなことがなくて負けた気分。悔しい。
弟の話は置いといて、never young beach良いですね。弟のライブを観た後すぐにアルバム「YASHINOKI HOUSE」を購入した。
同じレーベルのYogee New Wavesは知っていたけど、こっちのバンドは知らなかった。なんとなく懐かしい感じと、3人が奏でるギターの音が気持ち良くて好き。絶対彼らのライブを観たい。踊ってばかりの国との対バンとか観たかったなあ……


貧乏なのにカメラ屋さんとズブズブの関係

今週末はお台場でD1GP TOKYODRIFTを観るから、前々から欲しかったズームレンズを思い切って買った。明日届く。この注文してから届くまでの時間だいすき!

買ったレンズはCANONの「EF-S55-250 IS STM」。望遠レンズを持っていなかったこと、キットレンズだけど写りが綺麗らしいこと、値段が比較的安いこと、軽いこと、AFが速いらしいこと、純正だからDPPでレンズ補正ができることが購入の決め手だ。

レンズGP決勝戦で敗退したレンズはSIGMAの「18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM」。これ1本あればどこ行っても困らなそうなのと、高倍率ズームの割には綺麗に写るらしいことが魅力的だった。しかし、お値段的に身の丈に合わないのと、望遠レンズより画質が劣るらしいのが勝敗の決め手だった。
(画質については根拠がない。どちらも持ってないから撮り比べしてない。ネットの評判を頼りに比較した。)

普段はSIGMAの「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」を使っていて、遠くのものを撮る時以外は特に不満がないので、画質重視で必要そうな時に軽い望遠レンズをカバンに入れておけばいいかなと思った。

画質重視といえど、お金はないしスキルも無いしフルサイズ機でもないから大した写真は撮れないんだけど、僕は弘法大師じゃないから良いレンズが欲しくなって買ってしまう。正直、望遠レンズを買う前に流し撮りの練習をしないとせっかく買ったレンズが活きないと思う。でも買ってしまうのだ。
次は単焦点の良いレンズがほしい!

驚いた

横浜に行ったらみんな横浜家系ラーメンを1杯は食べてから帰ると思うんだけど、今日は豚骨ラーメンを食べた。横浜駅西口の狭い路地にある「たまがった」というお店。昔、九州へ旅行に行ったときに本場の豚骨ラーメンを食べたんだけど、正直微妙でやはり横浜家系が最強だと思ったんだけど、横浜で食べた九州大分らーめんは最強の座を揺るがす存在だった。
f:id:ozzzzy123:20151018203902j:image
豚の臭みがあまりしなくて、スープが濃厚でまろやかで好きな味。麺もおいしかったけどスープが好き。たくさん飲んだ。結構混むみたいだけど、開店してすぐの時間に行ったらすぐ座れた。また行きたい。その時は麺の硬さを変えて食べてみようと思う。

週末はホステスクラブ

Hostess Club Weekenderのプレオーダーに当選した!念願のMelvinsが観られる!仕事が入らないといいけど……まあ、日曜と月曜祝日だからおそらく仕事は入らないだろう。
Melvins以外のバンドは全く知識がないので、2日間楽しむためにも予習せねばならぬ。
唯一、Bloc Partyの『A Weekend In The City』をいつの日かiPodに入れていたが、一度も聴いていなかった。今試しに聴いているが、なんで今まで聴いてなかったのか不思議だ。気に入った曲が多い。なんていうか、一言でジャンル分けしづらい音楽だなと思った。昼間より夜に聴きたい感じ。もしくは寒い早朝。「Sunday」って曲はどこかで聞いた気がする。ドラムのリズム感と、ギターの残響感が好み。ボーカルの声も聴けば聴くほど好きになってくる。どうやら1stアルバムの評価が高いようなので、こちらも聴いてみようと思う。

パーパラッパッパッパラッ

get up and danceをひさしぶりに聴いた。この曲は本家Freedomバージョンが聴き心地がよく好きなのだが、スチャダラパーのget up and danceも肩を並べるぐらいに好きだ。たくさんのラッパーがマイクを繋いでいく楽曲は、みんな楽しそうで好きだ。
スチャダラ版が流れていたポンキッキーズはまだ放送しているのだろうか?またあの頃に戻りたい。そういえば、パラパラを踊る人たちはまだいるのだろうか?世紀末のあの頃の若者文化はなんだか楽しそうだ。あの時代まだ小学生だったけど、もっといろいろ遊べるであろう大学生として生活してみたい。

最近わかったこと

相鉄線に乗るといつも汗をかく。
牛角は早い時間に入ると予約なしでも食べられることが多い。
貯金するときは貯金用の口座を作ったほうが確実に貯まる気がする。
秋になって、外がすこしだけ寒いからといって、厚手の上着を着ていくと後悔する。
渋谷のビレバンクラブクアトロの近くにある。